
赤ワイン品種の王様ともいわれる「ピノ・ノワール」
かつては、フランスのブルゴーニュ地方でしか良いワインは生まれないとされてきました。
このぶどうを取り巻く様々な要素が変化し、現在は世界の各地で栽培され、素晴らしいワインが生み出されています。
注目される生産地からのワインを集めてみました。
注目度の高いドイツのピノ・ノワールは、特におすすめで人気です!
熟成してさらに魅力を増した、ブルゴーニュやカリフォルニアのワインもご案内しています。
世界に広がる美味しいピノ・ノワールを楽しみませんか・・・
世界に広がるピノ・ノワール
-
ドメーヌ・パラン ブルゴーニュ 2017
4,400円(税込)
ドメーヌ・パランはブルゴーニュのポマールに拠点を構えるワイナリーです。今日、ドメーヌはパラン家の姉妹であるアンヌとカトリーヌによって運営され、17世紀に始められた一族のワイナリーの伝統を継承しています。畑はおよそ10ヘクタールに渡り、その大部分はコート・ド・ボーヌの赤ワインを産出します。 このワインはよい感じに熟成しており、広がりのある香りと熟した柔らかい果実味が特徴です。
-
ドメーヌ・ポティネ・アンポー モンテリー 2006
6,050円(税込)
ポティネ・アンポーは古酒を豊富にストックしていることでよく知られているドメーヌです。 名門・アンポー家が、相続によって「ポティネ・アンポー」と「ロベール・アンポー」に分割されましたが、どちらの「アンポー」も、ここぞという絶妙な熟成状態までワインを蔵で寝かせておき、出荷時期をぎりぎりまで見極めた上で商品としてリリースするこだわりを持っています。
-
ドメーヌ・ギヨン ショレイ・レ・ボーヌ レ・ボン・ゾル 2010
8,800円(税込)
-
ピリ・ナチュレル ピノ・ノワール 2021
5,500円(税込)
ドイツのナーエ地方、ピノ・ノワールからつくられる美しい味わいの赤ワイン。生産者のピリ・ヴァインは、既に、ヨーロッパのアンテナが高いWine Loverからは大注目を浴びています。 綺麗な酸味と果実味のバランスは絶妙、穏やかな印象の味わいですがじわじわと旨味が増していきます。
-
ヴァイングート・ユルグ カルクメルゲル シュペートブルグンダー 2018
4,800円(税込)
ヨハネス・ユルグは、現在世界で注目を浴びるドイツのシュペートブルグンダー生産者の若手の代表格として広く認知されるようになりました。このワインは、しっかりとした果実味と豊かな酸味がバランスよくまとまっており、最後に中程度の渋みを感じます。ピノ・ノワールとしてはかなりしっかりとしたスタイルで、中位から少し高めの位置でまとまっています。
-
ベルンハルト・コッホ ヘレンブッケル ピノ・ノワール クヴァリテーツヴァイン トロッケン 2020
5,280円(税込)
ベルンハルト・コッホは、ドイツのファルツ地方にあるワイナリーです。今やこの地方トップの生産者の一つに数えられ、「ゴ・エ・ミヨ2023」で赤4房、「ヴィヌム2023」で4星という高評価を得ています。 このワインは、フレムリンゲン村の単一畑「ヘレンブッケル」のピノ・ノワールからつくられています。ピノ・ノワールらしいよい香り、熟した果実とクミンやローリエなどのスパイスの要素が調和しています。なめらかな口当たりがなんとも言えません。
-
プリンツ ハルガルテナー・ヘンデルベルク シュペートブルグンダー ク―ベーア― トロッケン 2018
7,480円(税込)
-
ゲオルギウム ピノ・ノワール 2017
7,480円(税込)
ヴァイングート・ゲオルギウムはオーストリアのケルンテルン州、山々に囲まれたレング湖のほとり、ザンクト・ゲオルゲン・アム・レング村にあるワイナリーです。2017年のピノ・ノワールは、高貴ではつらつとした美しい酸味が印象的、ヴィンテージの個性が感じとれるピュアな味わいが楽しめます。
-
メリー・エドワード ソノマ・コースト ピノ・ノワール 2004
8,800円(税込)
メリー・エドワードのワインづくりは、テロワールの個性を尊重しているのが特徴で、生み出されるワインはピュアでエレガントかつ、長期熟成に優れたスタイルが魅力です。 ドライの薔薇の花や黒イチジク、プルーンや東洋系の香辛料思わせる複雑な香り、ピノ・ノワールらしい華やかさも楽しむことが出来るとてもよい状態で熟成した赤ワインです。
-
マボロシ(幻)ワイナリー ソノマ・カウンティ ロシアン・リヴァー・ヴァレー ピノ・ノアール 2006
16,500円(税込)
幻ワイナリーは、カリフォルニアのソノマ・カウンティ、ロシアン・リヴァー・ヴァレーあるワイナリーです。オーナーであり醸造家の私市友宏氏は日本人、DRCのラターシュに衝撃を受け、フランスに渡りドメーヌ・アルマンルソーなどで働いた後、1999年にメルローを初リリースしました。 ロシアン・リヴァー・ヴァレーの自社畑のピノ・ノワールからつくられたこのワインは大変よい状態で熟成しております。
-
幻ワイナリー ロシアン・リヴァー・ヴァレー ピノ・ノアール エイミー 2009
19,800円(税込)
-
ダリオッシュ シグネチャー ロシアン・リヴァー・ヴァレー ピノ・ノアール 2006
13,200円(税込)
カリフォルニア、ロシアン・リヴァー・ヴァレーの葡萄でつくられた、複雑で凝縮感と深みのある赤ワインです。2003年のこのワインは、大変よい状態で熟成しており、味わい香りともに開花しています。ドライのストロベリーや薔薇の花、オールスパイスなどの様々な香りが湧き上がってきます。口に含むと、良く溶け込んだドライのダークチェリーやアニスの味わいと共に土っぽさのあるココア、クローヴ、ラベンダーの香りが広がります。美しく心地よいピノ・ノワール本来のクラシックでしっかりしたスタイルが感じられる赤ワインです。
カテゴリー
グループ
- ヴィンテージ 1947年
- ヴィンテージ 1950年
- ヴィンテージ 1954年
- ヴィンテージ 1967年
- ヴィンテージ 1971年
- ヴィンテージ 1973年
- ヴィンテージ 1974年
- ヴィンテージ 1976年
- ヴィンテージ 1978年
- ヴィンテージ 1980年
- ヴィンテージ 1983年
- ヴィンテージ 1985年
- ヴィンテージ 1986年
- ヴィンテージ 1987年
- ヴィンテージ 1988年
- ヴィンテージ 1989年
- ヴィンテージ 1990年
- ヴィンテージ 1991年
- ヴィンテージ 1992年
- ヴィンテージ 1993年
- ヴィンテージ 1994年
- ヴィンテージ 1995年
- ヴィンテージ 1997年
- ヴィンテージ 1996年
- ヴィンテージ 1998年
- ヴィンテージ 1999年
- ヴィンテージ 2000年
- ヴィンテージ 2001年
- ヴィンテージ 2002年
- ヴィンテージ 2003年
- ヴィンテージ 2004年
- ヴィンテージ 2005年
- ヴィンテージ 2006年
- ヴィンテージ 2007年
- ヴィンテージ 2008年
- ヴィンテージ 2009年
- ヴィンテージ 2010年
- ヴィンテージ 2011年
- ヴィンテージ 2012年
- ヴィンテージ 2013年
- ヴィンテージ 2014年
- ヴィンテージ 2015年
- ヴィンテージ 2016年
- ヴィンテージ 2017年
- ヴィンテージ 2018年
- ヴィンテージ 2019年
- ヴィンテージ 2020年
- ヴィンテージ 2021年
- ヴィンテージ 2022年
- ヴィンテージ 2023年
- ヴィンテージ 2024年
- NV ヴィンテージ表記なし
- 世界に広がるピノ・ノワール
- ナパ・ヴァレーの古酒 20年の時を超えた「カベルネ・ソーヴィニヨン」
- 6000円までのヴィンテージワイン!
- クリスチャン・ビネール
- ブルノ and ヴィネヤー・ド・ラ・ルカ
- 熟成を経た、カリフォルニアのピノ・ノワール
- ドメーヌ・ド・シャソルネイ
- セバスチャン・リフォー
- カリフォルニア ナパ・ヴァレーのヴィンテージワイン
- 暑い夏に "涼"届けてくれるワインたち
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
モバイルショップ
