クリスチャン・ビネール アルザス グラン・クリュ ケフェルコフ 2017
750ml 税込価格 7,700円 会員価格 7,160円 → 会員登録はこちら
クリスチャン・ビネールはフランス・アルザス地方、アムルシュヴィール村に拠点を構えるワイナリーです。村を囲むように6つの丘から成るグランクリュ・ケフェルコフの花崗岩・砂利・炭酸塩砂岩で育つゲヴュルツトラミネールを主体にリースリング・ミュスカの3品種を用いてつくられています。
緑を帯びた黄金色、洋梨コンポートや白桃、ネクタリン、トロピカルフルーツのアロマ、完熟した甘味を感じるアタックにたっぷりのエキス感、奥行きのある味わいで旨味が増します。
ワイン概要
生産地 :フランス アルザス
生産者 :クリスチャン ・ ビネール
収穫年度 :2017
品種 :ゲヴュルツトラミネール主体 リースリング、ミュスカ(手摘み/平均40年)
栽培 :ビオディナミ
認証 :エコセール
容量 :750ml
タイプ :白 辛口タイプ
ワイン&ワイナリー情報
ー グランクリュ ケフェルコフ 2017
村を囲むように6つの丘から成るグランクリュ・ケフェルコフの花崗岩・砂利・炭酸塩砂岩で育つゲヴュルツトラミネールを主体にリースリング・ミュスカの3品種を用いてつくられています。3品種をアッサンブラージュし空気圧式・垂直式圧搾機でプレス後、100年のフードルで24ヶ月発酵・熟成しており、無濾過・無清澄で瓶詰めされました。
緑を帯びた黄金色、洋梨コンポートや白桃、ネクタリン、トロピカルフルーツのアロマ、完熟した甘味を感じるアタックにたっぷりのエキス感、奥行きのある味わいで旨味が増します。
ー ワイナリー情報
アルザス地方のコルマールよりすぐ北のAmmerschwihrという村に位置するDomaine Binnerは1770年からワイン造りを行っている、非常に名門の家族です。
醸造に関しては農業本来の姿をモットーとして、無農薬を徹底し、SO2もほとんど使用しておりません。今でこそ無農薬のスタイルが見直されておりますが、お父様の時代には化学肥料がもてはやされた頃でした。その時代にもかたくなに一貫して無農薬の農業を続けました。まわりの人に変わっていると散々言われましたが、このスタイルを一貫して守り続けた造り主です。
収穫も手で行っている為、家族だけで手入れが出来る11haの畑を大切に守っております。アルザスでは決して大きな造り主ではありませんが、先祖代々から大切に受け継がれた財産は、カーブの中1つとってもうかがえます。
まず古いヴィンテージのワインが数多くストックとして残っており、アイテムが多い為に各ストック場所がCaveの地図で管理されているのです。歩いていると偶然1955年のリースリングを発見、珍しいヴィンテージなので、譲ってくれないかと申し出たら瓶を見せてくれて、「目減りがすごいので譲りたいが残念ながら出来ない」と、品質に関する徹底した姿勢が伺えました(実際は大丈夫な程度なものですが…)。
Binner家のワインの味わいはウルトラ自然、一度飲んだら誰でも忘れることが出来ない程、印象的な香りと厚みとエレガンスを備えたスーパーワイン。アルザスリースリングと言えば、ビネールと言われる程、最近ではお陰様にも認知度もあがって参りました。こういうワインを扱わさせて頂く事に誇りを感じます。(新井順子)